お知らせ | 犬との生活をトータルデザインする。ライフデザインサロン【wankomania】

犬との生活をトータルデザインする。ライフデザインサロン【wankomania】
営業時間
10:00-18:00/月曜日(不定休)、火曜日
住所
東京都稲城市若葉台1-37-2-A

お知らせ | 犬との生活をトータルデザインする。ライフデザインサロン【wankomania】

お知らせ

BASEDELI&BASEDELI FRUITS

お試しサイズのmixパック販売中(^^♪

ベースデリとベースデリフルーツの2種類入ってるので

ローテーションでお使い頂けます!

 

ベースデリシリーズとは…

お水でふやかして、お肉をトッピングするだけで、手作りご飯の完成!

難しいと思っている方もとても多い手作りごはんが、とても簡単に作れます★

 

こんな感じでベースデリをベースとして

あっという間に手作りごはんが出来上がる優れもの!

簡単なのに、わんちゃんの嗜好性も高く

偏食気味な子にもおすすめです

 

 

ワンちゃんのコンディションに合わせたトッピング例

肥満が気になる…鶏ササミ・鶏むね肉・タラなど

関節ケア…………サバ・マグロ・鮭など

皮膚被毛ケア……牛レバー・豚レバー

活動量・年齢・コンディションに合わせて、

量を調節してください。

 

【国産原料100%・無添加・無着色・保存料不使用】

食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富なさつまいも・大麦・オートミールと

腸内環境に配慮した納豆・米麹・ヤーコン・りんごセラミドなどの食材配合、

無添加の国産原料から厳選しました。

どのシリーズもリンの数値が低いので、腎臓疾患の子も食べることができます。

ですが、療法食ではないので、一度原材料や栄養成分値を獣医さんにご相談下さい。

 

偏食な子には、いつものドライフードにトッピングするだけでも♬

手作り食の方にも、色々な食材や栄養バランスを考えたものなので

ベースご飯としてお使い頂けます!

 

こんな飼い主様やわんちゃんにおすすめ

・偏食気味な子

・手作りごはんに興味がある方

・手作りごはんの栄養面が気になる方

・ドライフードのトッピングをさがしてる方

・水分補給をプラスしたい

・アレルギー体質の子

・シニアの子

 

手作りごはんの方にはベースとして

ドライフードの方にはトッピングとしてお使い頂けます!

 

 

ベースデリシリーズは、

⤴︎発酵食品のちからが食欲をそそるベースデリ

 

⤴︎厳選した6種のフルーツと有機ココナッツの甘い香りのベースデリフルーツ

 

⤴︎芳醇なチーズと爽やかなトマトの香りイタリアン

 

⤴︎香り高いだしの旨みと味噌のコクのダシ

 

 

⤴︎香り立つ焙煎きなこと豆乳のまろやかな味わいソイミルク

 

人がそうであるように、わんちゃんも毎日同じ食事では飽きてしまうのではないかと思います🐶


愛犬の食事タイムをより楽しい時間にできるよう、

また、忙しい飼い主様でも手軽にフードローテーションを行なえるよう、

『BASE DELI』では様々な味をご用意しました♪全5種類!

気分や好みでローテーションをおすすめしてます☺️

是非、お好きな味を見つけてみてください

 

〜ベースデリを使ったレシピ〜

おこめは、ベースデリをベースにして

生食のお肉をローテーションでトッピング✨

 

①ベースデリ15gくらいを38度くらいのお湯でふやかす。

②クロムエルシェイク、生食ビーフを2~3かけら混ぜる。

③野菜を炒めて混ぜる。

完成✨👏

サプリメントは、今回の新聞でもご紹介した

『コスモスラクトFC』を毎食入れてます!

グラム数や生食の量は、1日の運動量や体調に合わせて変えてます

その日によって変わるのできっちり何グラム!とは決めてません。

食べたくない〜という日もたまーにあるので

調理の仕方を変えたり(野菜や生食を茹でたり、焼いたり……)

ベースデリの種類を変えたりしてます。

 

もともとは超偏食でしたが、

腸活をずーっとやっていたり、

ドライフードだけあげるのではなく

ウェットや、トッピングをプラスすることで

食事が楽しいものになってくれたようで、今では何でも食べるようになりました!

ベースデリ単体でも全然美味しそうに食べます笑

 

ベースデリは、お試しサイズもあるので

是非1度試してみてください😍✨

2023.08.27